小さな町の高校のバスケットボール部を舞台に、対立する異母兄弟を描く等身大の大人気青春ドラマ。
ティーン向けドラマの制作に定評のあるThe WB(現The CW)にて2003年9月~2012年4月まで、全9シーズンにわたって放送された青春恋愛ドラマ。同年にスタートした『The OC』と並んで「全米2大ヒット青春ドラマ」として、全世界43か国で放送された。
アメリカでの4大人気スポーツといえば、野球・アメフト・アイスホッケー・バスケットボール。そのバスケットボール部を舞台にした高校生ものという設定は、アメリカではまさにティーン・ドラマの王道だ。しかもタイプの違う異母兄弟が主人公、お約束のチアリーダーとの惚れた腫れたのシーソー・ゲームとくれば、女子高生に見るなというほうが無理というものだ。シーズン9まで続いたことで、もちろんいつまでも高校生でいられるはずもなく、それぞれが夢をかなえたり夢破れたりと、大人になっていく過程で濃密な人間模様を描いていることも人気の理由だ。
が、本作の一番の魅力は、主人公たちがごく普通のちょっと田舎(失礼!)の高校生だということ。超セレブでもないし、超能力も持ってないし、殺人事件も起きない……並び称される『The OC』が高級住宅地のセレブ高校生を描いていたのとは対極だ。ドラマに非日常の夢を見たい人は『The OC』、より身近な存在として感情移入したい人は『ONE TREE HILL』を選ぶことが出来て、青春ドラマ市場としては好都合だったのかもしれない。
とはいっても、本当に普通の田舎のダサい風貌の主人公ではファンがつくはずもなく、主要キャストにはきっちり美形を取り揃えている。主人公の異母兄弟は、兄・ルーカス・スコットをチャド・マイケル・マーレイ、3か月年下の弟・ネイサン・スコットをジェームズ・ラファティが演じている。マーレイは『The OC』のライアン役のオファーを蹴って出演した本作で、一躍大スターの座に上り詰めた。2005年に共演者のブルック役ソフィア・ブッシュと結婚したもののわずか5か月で離婚、その6か月後には本作にチアリーダーのエキストラとして参加していた元ミス・ノースカロライナ・ティーンのケンジー・ダルトンと婚約する(交際開始時期は17歳だったとの情報あり!)というドラマよりも濃い恋愛模様を見せつけてくれた。一方のラファティは高校時代にはMVPに輝くほどのバスケットボール選手だったそうで、チャリティ活動にも熱心と聞くと硬派な感じかと思いきや、実はこちらもソフィア・ブッシュと噂があったりして……ソフィアが魅力的すぎるのかはたまたみなさんがあまりに発展的なのか、とにかくそんなこんなを考えながら見ればなおさら楽しめることは間違いない。
青春ドラマといえば、劇中で使われる音楽がヒットチャートをにぎわしたりすることでも有名だが、本作ももちろん例外ではない。ギャヴィン・デグロウの歌う主題歌は大ヒットし、サントラ盤もリリースされている。また、各エピソードのタイトルが有名アーティストの曲名やアルバム名から引用されている点もティーン心をつかんで離さない理由の一つだ。
そうでなくても日本の高校生とはかけ離れた感のあるアメリカのティーン事情、少しでも身近に感じたいならぜひおすすめしたい等身大のドラマだ。
Nathan Scott役
Haley James Scott役
Brooke Davis役
Mouth McFadden役
Millicent Huxtable役
Peyton Scott役
Julian Baker役
Clayton Evans役
Quinn James役
Alex Dupre役
Photo Powered by bing
『One Tree Hill』をみた後は、視聴履歴を付けてみよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
ログインしてお気に入り登録やコメント投稿をしよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。
『One Tree Hill』をみた後は、視聴履歴を付けてみよう。
アカウントを作成する場合は、DRACO の利用規約とプライバシーポリシーに同意したものとみなします。